コメント:9件
コロナだもんなぁ…
人いないもんなぁ…
2021-01-14 16:26:03
パン屋さんの子が配達に行くよ
2021-01-14 16:28:13
行った事があるような ないような・・ 夜明け前くらいかな?誰もいないと寂しいですね
2021-01-14 16:41:42
そうだ
京都
行きたい
2021-01-14 17:34:09
京都にいるときゃ
忍(しのぶ)と呼ばれたの
神戸じゃ渚(なぎさ)と名乗ったの
2021-01-14 17:50:39
京都って 私は木屋町しか しらないんです。
近くの雄琴とか 片道400キロ 日帰りで。
日本で 高速道路が 普及してから 100キロ移動するのに マジで30分以内でした 新幹線何するものぞ。 え? 高速のオービス 移動しないので 全国設置場所 完全暗記でしたよ。減速して オービスの設置位置では 200キロ オーバーで 走破でした。
一般車 まさに動くパイロンです。 結構 動体視力鍛えられてましたので バッティングセンターの 剛球が 手元まで 止まって見えてました。?
昭和45年頃は 200キロ以上出せる車 所持して、ました。
2021-01-14 17:54:19
吐蒸す | 80年台 鈴鹿で使ってたRX3改は200キロ出なかったですが | |
とむす | 矢田部で計測すれば 多分?210キロ程度かな? | |
吐蒸す | 雨宮さんと知り合った頃でした。 | |
とむす | レース車両なのでスピードメーター無いですが 多分の? | |
吐蒸す | 鈴鹿まで魚屋さんの2トン車借りて 陸送 懐かしいです |
まあだいだいそんな風には見えんのだけど 人だらけで
2021-01-14 18:35:51
秋になって急に超広角レンズを使い始めたぞ。撮影者、初心者だね。うふふ。
2021-01-14 20:22:11
2021-01-14 20:49:17
コメント書き込み状況