「ほぼカニ」は食べたことあるけど、やっぱりカニカマだよwww
何だか最近よく耳にする言葉「ほぼほぼ」、聞いていてちょっと不快感が沸く
コメント:12件
ほぼ保母?
2021-01-07 11:00:58
「ほぼ」の定義がないから、嘘じゃないもんねw でもほぼタラバガニ食べてみたい。
2021-01-07 11:10:00
ほぼ女性は?
2021-01-07 11:17:17
橋本龍次郎 | ![]() |
ほぼアワビ ・・・ん?
2021-01-07 11:18:42
橋本龍次郎 | 画像貼るの自粛しました。 | |
Reレフェル | つ「トコブシ」 |
← ほぼグレタ(ダッチワイフだそうな)
2021-01-07 11:20:26
ティターン3 | 誰が使うのだろう… | |
みゃうみゃう | 発注者は英国紳士だそうな |
ほぼほぼ変態の緑の国・・・(ヲイ
2021-01-07 12:17:20
きっき | 呼んだ? | |
あーるgrayRR | あ~ 俺、ほぼほぼ外だわ |
元の材料は何なんだ???
2021-01-07 12:39:58
Reレフェル | ほぼ全部魚? | |
あーるgrayRR | か・が・く・や・く・ひ・ん❤ |
ほぼブラジル
2021-01-07 12:42:30
タニマスイッチ | 言うと思ったw | |
メタス | 言っちゃったかぁぁぁぁ(笑) |
味・歯ごたえがね、中身は全く別物。
2021-01-07 12:43:22
ほぼボボボーボボーボボ
2021-01-07 12:46:34
コンニャクでレバ刺しのあれは一回食べただけで見なくなりましたね
ほとんどコンニャクでしたが・・・
2021-01-07 18:46:05
本物のカニやエビやうなぎに「ほぼ白身魚」と名付けて売られてたら、買って帰った後の幸福感が半端ないと思うんだが。
2021-01-07 20:47:49
ティターン3 | 白身魚味なのでガッカリすると思います。 |
コメント書き込み状況