都道府県をコンパクトに一文字にした新しい文字
コメント:11件
「読める!読めるぞ」「ムスカ大佐、またそんなことで興奮してるんすかぁ~」
2020-11-30 21:16:26
レタリングしてスタンプにしたら面白いかも?
2020-11-30 21:17:17
並び順に違和感
2020-11-30 21:20:27
漢字は意味を持つ部首が組み合わさって更に詳細な意味を表して進化したものです。
あながち、この題材のように形成されて来たものかもしれません。
しかし、このようなことを意図的に遊び感覚で行うことは、生活のうえで今後も漢字を学んで行かなければならない者にあっては慎まなければならないことと思います。
これは小中学生に限らず、社会に出た大人についても同様のことが言えると思います。
漢字(文字)は大事な文化ですし、増してや、昨今はJISキーボードで文書を作成するため、正確に漢字を用いることができない人が、それなりのステータスのある人でも増えているように感じます。
2020-11-30 21:24:08
PINFU | 自分でも 頭 硬いと思います。 が・・・酒一杯で買収されます | |
ぽちとたまと | はい 書けません・・・(;´д`)トホホ | |
菫 | 葉書を1枚書こうと思いましたが漢字が!スマホで変換しながら頑 | |
すみれ | 張ります とほほ |
縮めすぎると通じないよ
2020-11-30 21:30:13
簡体字みたいで分かりにくい。
2020-11-30 21:58:16
山形はそのまんまやないかーw
2020-11-30 22:01:29
並べてあると読めるけど、単体だと無理だね。
2020-12-01 01:20:11
吐蒸す | 都 は簡単 |
自分の県が改造少なくてすぐに読める辺りが、なんか寂しい。。。
2020-12-01 01:50:35
何の字体の漢字? 中国ぽいけど?
2020-12-01 07:26:30
冷静に考えると
「愛知」・・・って 良い名前だな!
愛を知るんだぎゃぁ?
2020-12-01 13:26:42
コメント書き込み状況